天才のたね 近くにいて~結婚10年目~ ペンギン先生 2018年7月16日 近くにいて わたしが自分のことを信じられずにいた時に わたし以上にわたしのことを信じてくれた人 わたしのやりたいを一番応援してくれた人 出会って今年で10年目 有り難いな、ありがとう 映画「みつばちと地球とわたし」 音楽監督島崎敦史さんによる写真 ABOUT ME ペンギン先生 ペンギン先生 愛知県在住。元小学校教員。 学級崩壊のクラスを受け持ち、「面倒くさいし」「やりたくないし」「出来ないし」という子ども集団を目の前にして、「何とかしたい」「道を拓きたい」と懸命に試みていたあの頃の私を思い出しながら書いています。 自己肯定感の低い子ども達や家族の心の闇に直面し、「子ども達一人ひとりに、必ず1つは『天才のたね』がある!」「温かな家族のようなクラスにしたい!」という想いを心の灯火に、試行錯誤しながらも課題に1つ1つ取り組み、全国平均76%よりも低かった子ども達の自己肯定感が担任していたクラスでは97%へと向上しました。 このブログを通じて、子供達の可能性を信じる気持ちが波紋のように大人たちに広がることを願っています。 BLOG:http://tensainotane.com/
天才のたね 不機嫌な人や怒ってばかりいる人の本音 2019年5月21日 ペンギン先生 http://tensainotane.com/wp-content/uploads/2019/06/t-1.gif ペンギン先生の「天才のたねのみつけ方」 ネガティブな感情の中にある宝物 ネガティブな感情の向き合い方や ネガティブな感情をばらまく人への対応を知っているかどうかで 日々の幸福度が変わるかもという出来事 …
天才のたね 山川亜希子さまのお話し会 2017年4月8日 ペンギン先生 http://tensainotane.com/wp-content/uploads/2019/06/t-1.gif ペンギン先生の「天才のたねのみつけ方」 春の良き日に、数々の世界の名著の翻訳を手がけ、 日本の精神世界を牽引される山川亜希子さまのお話し会を愛知県で開催しました。 伊勢にあるヴィーガン・カフェsimmeのマリナさんと …
天才のたね 絵を描かずにじっとしていた男の子の「天才のたね」 2020年1月15日 ペンギン先生 http://tensainotane.com/wp-content/uploads/2019/06/t-1.gif ペンギン先生の「天才のたねのみつけ方」 最近、育休中のお友だちが娘さんを連れて我が家に遊びにきました。 しばらく会っていない間に娘さんは立って歩くようになっていました。 …